スポンサーサイト

  • 2012.03.08 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


口癖には要注意!

ここ最近、面接対策の対応が増えており、

模擬面接を行い客観的に感じたこと、 更には人事経験からの視点での

フィードバックを行います。


ここでよく注意していると気づくことがあります。

模擬面接に入る前の当日、もしくはそれ以前に行っているセッションの中での 会話。

その会話で、その方の口癖がそのまま面接でも出ているケースが多いということ。

普段何気にしている会話だから気にすることもなく、また周りも特別にそれを

指摘することも無いのでしょう。


対応する我々のフィードバックだけですと、ちょっと納得がいかない、

なんて 表情をされる方もおります。

個人的な支援の場合には、実際に録画して終了後見てもらうと、その納得感 の

多いこと、更に落ち込む人もいるくらいです。



特に最近気になった言葉が

「ですから・・・」

です。


何か反論でもされているような、そんな気分を覚えました。





「他者からの評価書」

なるものを作ってもらうのも、就職活動においてはとても有効かと思いますね。


改めて、自分の話し方、口癖などをチェックしてみましょう!




・・・

就業条件を再考してみる

 
仕事内容・待遇・就業条件・勤務地・・・・


様々な項目を確認し、自分の条件(希望)に見合う求人に応募するのは

至極当たり前のことです。


がしかし、その設定した条件の中で希望する求人が無かった場合はどうします?

これも論理的に考えれば、数ある条件を少しずつ外していき、求人の枠を広げる

これは理解できると思います。


しかしながら、中には自分の決めた条件を絶対変えない人もいるのも事実。

そうなると、設定したフレームの中で更にピンポイントでヒットしない限り

希望する案件に出会うことはありません。


あるいは、永遠とそのタイミングを待つ他手は無いでしょう!


もっとも、この条件には自分一人だけではどうすることもできない、そんな背景

に基づくこともあることでしょう。

それは止むを得ないとしても、でもほんの僅かでも可能性があるようであれば

その妥協点を探してみるのも一つかと思います。


それ以外の条件、つまり

お給料がより高い、就労時間がより短い、残業が極めて少ない

通勤時間が1時間以内、自動車通勤ができる・・・・


さて、以上のような条件というのは、見方を変えればどうでしょうか

安易さ、楽さを求めた、いわば我儘、甘えと言っても間違いではないような

気がします。


今しなくてはならない仕事を探す中においても、自分の我儘を通す活動とは

極めて非現実的であり、徒労に終わる可能性は高まってしまいます。


自分の設定した条件(希望)は

絶対変え難いことですか?

もう一度自分に問いかけてみて欲しいと思います。



--------------------------------------------------------------


応募書類の作成依頼が多いのですが、

やはり自分を振り返り、そこにどんな材料が有るのか、

それをテーブルに出す作業がとても重要になります。

ちょっとでも大変・難しいと感じる方は、何時でもご支援を

させて頂きますので、気軽にお声を掛けてください♪


---------------------------------------------------------------





・・・

退職理由は志望動機

 
会社を辞める理由は人それぞれ、千差万別。


・〜が嫌だから

・〜をしてくれないから

・〜が無いから

・〜が得られないから

・〜の見込みがないから


といった、言わばマイナス的・否定的な理由が多いのが現実で、

プラス的・前向きな・・・・など、その全部とは言いませんが、表面的な

繕いであり、詭弁かもしれません。


しかしです、

上記のような、無いないずくし的な理由であったとすればです、

次の候補地には、少なくともそれがあると思ってるし、あることを願って

目指す(欲している)はず。


とすれば、それが得られるであろうと判断した(できる)材料を候補地から

見つけ出す作業が必要です(企業分析とか言われる部分)。

ホームページや求人情報の内容から、または地域の情報や人脈を

活かして情報収集をしなくてはなりません。



ここで、 【退社の理由転じて志望の理由になる】 わけですが、

一つ注意があります。


嫌で辞めた(予定)会社の中において、

「自分の仕事の取り組み姿勢や実績・功績がどうだったのか?」

です。


簡単に言うと、自分も適当にやっていながら、会社に無い物ねだりを

している状況だと、ん〜極めて難しいのですが・・・・


そこそこ自信をもって取り組んでいて、常に前向きなスタンスで

向き合ってきたのであれば、


簡単に言えば

「自分はしっかりとやっていたんだが、それに対して・・・」

こんな構図が完成します。


あとは、それを控えめに、優しく決断に妥当性を持たせるような

表現で対処する(書類・面接)ことです。




--------------------------------------------------------------


応募書類の作成依頼が多いのですが、

やはり自分を振り返り、そこにどんな材料が有るのか、

それをテーブルに出す作業がとても重要になります。

ちょっとでも大変・難しいと感じる方は、何時でもご支援を

させて頂きますので、気軽にお声を掛けてください♪


---------------------------------------------------------------





・・・

適性検査=自己分析  ではない!

 
「学生時代の自己分析のやり方、間違ってました!(反省)」


というコメントを聞いたことがあります。


詳しく聞いみると、次のことが分かりました。


・自己分析=適性検査(職業)をすること。

・仕事として何に興味を持っているのか、を中心に考えていたこと。


です。






故に、就職活動が上手く行かなかったので、これを反省して

言われたのが、



「改めて職業興味検査をしてみたいと思います!」


と。


___________________________



この後、いろいろな角度、視点で過去の自分を振り返って

もらいました。


様々な環境、その変化の中に、いったいどんな自分が存在して

いたのか。


結果として

「どんなことに影響を受ける自分なのか!」


「情動の変化がどんな時に起こるのか!」


といったことに改めて気づいた様でした。




「自己分析とは、自分を知ること」





・・・

calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2012 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM